fc2ブログ

再び「蕎麦切り 春のすけ」

 ファイターズ通りにある蕎麦屋さん「春のすけ」におじゃましました。

 今回は、ご主人とおかみさんの「はる」さんに、きちんと、ご挨拶できました。

春のすけ外観

 前回おじゃやましたときは、ひどい吹雪で撮影できなかった外観から。

蕎麦切り  

 最初は、1月のビールである「ゲッサービール」を。オーストリアのビールでした。

 続いて、お目当ての日本酒へ。

風の森

 奈良のお酒「風の森」でスタート!

 無濾過無加水の生酒で、フレッシュなシュワシュワ感が特徴的なお酒です。

風の森うら 

 地元奈良県産の「秋津穂(アキツホ)」を使った純米酒。

 最初のほうの”あらばしり”と最後のほうの”せめ”の部分を除いた”真中採り”でおいしい。 

 最初の一杯にgoodでした!

 2杯目は、写真を撮ってませんが、11日にも飲んだ、「醸し人九平次」の「純米吟醸 雄町」をいただきました。

旭菊 

 3杯目は、福岡県のお酒「旭菊」。「大地の酒 純米」です。

 「旭菊」は、苫小牧にあった地酒屋さんで購入したことのあるお酒だったはず。

旭菊うら

 福岡県産山田錦をできるだけ自然にやさしい農法で作り、技を極めた杜氏が作る純米で、同じ情熱を持った者のみが販売するという、かなりのこだわりを持ったお酒のようです。大きな文字で「大地」。しびれますねえ。

黒龍 

 4杯目は、「黒龍」の「純米吟醸」。最近は、アルコール無添加の純米が多くなってきているように感じます。

 さらに、どうせ飲むならば、”吟醸造り”ということで、”純米吟醸”で、蔵元さんの力が分かるような気もいたします。

黒龍うら

 福井県産の五百万石を55%精米。黒龍さんで造った、湯煎でつける「お燗器」を函館の地酒屋さんで購入して、たまに使ってます。この純米吟醸も、やわらかく湯煎で、ぬる燗もいいかもしれません。冷でいただきましたが・・・。

弁天娘

 続いて、飲んだことのない銘柄「辨天娘」が気になりましたので、お願いしてみました。

 「純米生原酒」と「純米生にごり酒」がありますよ、と言われて、せっかくなので、両方を飲み比べてみることにしました。 

生原酒うら

 鳥取のお酒でした。

 地元の若桜町産の鳥姫というお米を100%使用し、70%精米した新酒(3番娘)の純米生原酒。フレッシュです。

 70%精米ですが、雑味がそれほど感じられないかな。 

にごり裏

 にごり酒のほうは、やはり地元、若桜町産の玉栄というお米を100%使って、やはり70%精米。2番娘だそうです。

 燗もおすすめのようでしたが、すべて冷で。でも、ここらは,燗酒で、ゆっくりと味わうのも”オツ”でしたね。こちらは、1合とれず、グラスだったはず。

 そろそろ酔っ払いかな???

花垣

 7種類目にもかかわらず、ここで、福井県の「花垣」の”純米大吟醸”に行ってしまいました。 

 室蘭の酒本酒店さんの銘酒頒布会の年末スペシャル酒。もっと早くから飲んでおくべきでしたね。

 酔っ払いには、もったいないお酒でありました。失礼いたしましたあ!

カレンダー

 トイレには、「杜の蔵」のシブイ!カレンダーが貼ってありましたよ!

 この後、お約束のシメの蕎麦を食べております。

 前回はご飯を残してしまったので、今回は”モリそば”だけにしました。

はるさん

 ここで、オカミの「はる」さんと記念写真を。「いづみ橋」の純米大吟醸を持ってはいますが、こちらは飲んでいないはず。 

空瓶 

  6合とグラス一杯を3人で飲みましたので、一人当たりでは2合半まで飲んでおりません。

記念写真 

 最後は、お外で、記念写真をバチバチと撮ってしまったところです。

 プリントして、お店にお持ちしますので、次回の来訪まで、お待ちください。

 「春のすけ」素敵なお店であります。
プロフィール

かなちゅう

Author:かなちゅう
2002年7月10日からHPを開設してきましたが、PCの調子が悪く新しくしたため、更新できないことから、2010年2月20日にブログを開設しました。

趣味
コンサドーレ札幌(誕生からずっと応援してます。)
合唱(高校1年生からサークル活動などで歌い続けてます。)
写真術(コンパクトカメラ⇒ニコン一眼レフ⇒デジカメ⇒デジカメ一眼と歩んできてます。)

FC2カウンター
月別アーカイブ
最新記事
アルバム
最新コメント
最新トラックバック
コンサドーレ札幌
カテゴリ
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
リンク
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる