ちえりあホール
7月3日(土)、18:30から、ちえりあホールで、札幌市役所声友会合唱団の55周年記念演奏会が開催され、manabeeも出演してきました。
写真は、当日のリハーサルの休憩中の一コマです。
5年に1回の演奏会であり、それなりに時間をかけて準備してきたのですが、完成度は、今3歩といったところでしょうか!
ちえりあホールは、地下鉄東西線終点の宮の沢駅に直結している、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」にあるホールで、良い響きで知られる、札幌コンサートホール”kitara”の音響を設計した会社が音響設計していると聞いたことがあります。
そうした響きの良いホールで、450人ほど入りますが、入場者は260人ほどだったようです。実行委員長は、400人の入場者を目指していたようで、そういった意味では少し少なかったようです。

この3月まで2年間、manabeeと一緒に仕事をしていたHさんも聴きに来てくれまして、お花をプレゼントしていただきました。
素敵なお花をありがとうございました。

写真は、当日のリハーサルの休憩中の一コマです。
5年に1回の演奏会であり、それなりに時間をかけて準備してきたのですが、完成度は、今3歩といったところでしょうか!

ちえりあホールは、地下鉄東西線終点の宮の沢駅に直結している、札幌市生涯学習センター「ちえりあ」にあるホールで、良い響きで知られる、札幌コンサートホール”kitara”の音響を設計した会社が音響設計していると聞いたことがあります。
そうした響きの良いホールで、450人ほど入りますが、入場者は260人ほどだったようです。実行委員長は、400人の入場者を目指していたようで、そういった意味では少し少なかったようです。

この3月まで2年間、manabeeと一緒に仕事をしていたHさんも聴きに来てくれまして、お花をプレゼントしていただきました。

素敵なお花をありがとうございました。